三日坊主じゃなくて七日マッシュになろう | 東進ハイスクール 千歳烏山校 大学受験の予備校・塾|東京都

東進ハイスクール 千歳烏山校 » ブログ » 三日坊主じゃなくて七日マッシュになろう

ブログ

2023年 6月 6日 三日坊主じゃなくて七日マッシュになろう

皆さんおはようございます、こんにちは、こんばんわ、千歳烏山校担任助手の古田です。この間の雨すごかったですね。皆さん大丈夫でしたか?今はまだ遠い話のように感じるかもしれませんが、受験本番に最高のコンディションで臨めるように体調管理をするのも受験生として当然のことです。無理をして勉強するのもいいのですが、その努力がたたって体調を崩し丸一日二日勉強できなくなってしまうことの方が受験全体で考えたとき痛手です。その時その時の目の前の状況だけで物事を判断するのではなく長期的な視点をぜひ持ちましょう。今回のテーマは「受験勉強の計画の立て方」です。私自身勉強計画を立てるのがすこぶる苦手で受験生時代脳みその欠陥が千切れるほど悩みに悩んで試行錯誤をしていたので、皆さんの参考になることが多いと思います。今回話すアウトラインは、1、短期計画と長期計画を持とう。2,最低1週間はその計画を続けよう。3,なぜ勉強計画を立てるのか。の3つです。

1、「短期計画と長期計画を持とう」計画には大きく分けて2つあります。1つは長期的に立てられるもの、2つ目は短期的に立てられるものです。長期的なものの具体例は冒頭で述べた体調管理、通勤電車内での英単語の勉強、ショートホームルーム前の学校での勉強など、実生活に密着した生活習慣化することが可能なものです。またこれらの長期的なものは基本的に計画として気軽に実行でき、かつ幅が利くものであることが特に勉強系の計画には求められます。逆にこのような計画に向かない計画は何曜日はこの科目をやるなど、その日の気分に左右されがちな計画かつ全体とのバランスが重要になる内容です。次に短期計画は、この曜日のこの時間はこの科目を学習しよう、この週は模試があるからこの科目を多めにやろうなど、細かな調整が必要かつその日の気分によるものです。受験生はこの2つを一部混同してしまい受験勉強全体の効率を落としてしまっている人が多いと思います(受験期の自分)。ぜひこの2つは区別して扱うようにしましょう。

2、「最低1週間はその計画を続けよう」受験期は特に気持ちも安定しないのでせっかく計画を立てたとしても急な用事が入って変更を余儀なくされたり、これをやるって決めていたのにどうしても気乗りせずやれなかったりして、計画通りに物事を進めれない自分を責めることが多いと思います。しかし、それはしょうがないことだと思います。実際学校の授業も毎日違うし、週によっては模試が重なるし、終わったと思ったら定期テストが始まるしで計画を思うように勧めることの方が無理です。なので受験期の計画は常にその時の自分にとって最善の勉強をすることを軸としてとりあえず一週間分だけ立てましょう。そして次の週はその週にあるイベントを鑑みたうえで前の週の反省を生かして少し変える、その次の週も同様に少し変える、このようにして進めていきましょう。そして何より計画通りに実行できないことは前提として動きましょう。なぜならその計画作成時の数日前の自分にとっての最善とその時の最善は異なるはずだからです。常に今の自分にとって最善な勉強を行うことを軸として持っている限り変更は必然です。実行できなかったのではく、改善した、このスタンスで臨みましょう。

3、「なぜ勉強計画を立てるのか」受験勉強は正しい努力なくして成功は万に一つもありません。自分がその時している努力が果たして本当に効果があるのか、意味があるのかは過去の自分の勉強内容を振り返ることでしか確認することができません。ここで勉強計画を立てていないとこの確認を行えず自分が思うように結果を出せていないときに何がダメなのかを解明することが難しくなります。なので計画を立てることは未来の自分が今までの自分を正当に評価してあげるための貴重な材料、財産なのです。未来の自分のために今できる限りを尽くしましょうね。それでは次回のブログも観てくださいね。じゃんけん、パー。

次回の担当は簗瀬先生です!お楽しみに~

 


ここからはお知らせです。

ただいま東進ハイスクール千歳烏山校では高校3年生部活生を対象として

「部活生特別招待講習」を行っております!

 

「部活をしていて受験勉強のスタートが遅れてしまった…」

「部活が忙しくて勉強との両立がうまくできない…」

そんな悩みを抱えている方は必見です!

部活生特別招待講習では、今なら東進の授業を1講座無料で受講することができます!

東進ハイスクールでは部活も勉強も本気で取り組みたい皆さん一人一人に合わせた学習システムを提供しているので、この機会に是非体験してみてください!

お申込みお待ちしております!詳しくはこちらから!

申し込み期限:6月30日まで!