php // echo file_get_contents("https://www.toshin.com/resources/banners/tokubetsu_shotai/msm.php");
?>
千歳烏山校 更新情報
校舎からのお知らせ・ブログの内容は掲載時点のものです。
現役合格おめでとう!!
2023年 千歳烏山校 合格実績
国公立大学合格
-
東京大学
-
文科一類
-
(
鷗友学園女子高等学校 )
-
東京大学
-
文科二類
-
(
早稲田高等学校 )
-
東京大学
-
文科三類
-
(
女子学院高校 )
-
東京大学
-
理科一類
-
(
三鷹中等教育学校 )
-
京都大学
-
工学部
-
(
私立武蔵高等学校 )
私立大学合格
-
早稲田大学
-
文化構想学部
-
(
三鷹中等教育学校 )
-
早稲田大学
-
文化構想学部
-
(
駒場学園高等学校 )
-
早稲田大学
-
創造理工学部
-
(
三鷹中等教育学校 )
-
早稲田大学
-
先進理工学部
-
(
三鷹中等教育学校 )
-
早稲田大学
-
法学部
-
(
鷗友学園女子高等学校 )
続きはこちら >
現役合格おめでとう!!
2023年 千歳烏山校 合格体験記
法政大学
文学部
英文学科
池田豪 くん
( 日本工業大学駒場高等学校 )
僕は高校1年生の春に、貧困地域の人々に対してもっとより良い暮らしに変えられないかという思いを抱きました。その夢への思いを捨てることなく約3年間英語の勉強には特に力を注いだつもりです。今受験結果を振り返ってみると、特に私大の文系に言えることですが、英語が一つの武器だったことが法政大学合格に繋がったと思っています。何故ならば、基本的には各科目の配点で一番大きいのが英語だからです。なので後輩の皆さんには英語の勉強を疎かにしないでほしいと強く望みます。
今一度己の意思、学力、志望校を考え、本番までにやるべきことの順序を考えてみてください。そして英語を武器に大学受験を乗り切ってほしいです。大学生になっても結局英語の授業はありますからね。また、高校3年生の生徒は6月頃から過去問を解き始めると思います。予定通りに進行していないと担任助手の方々から色々言われるのはだるいと思うので、自分で決めた予定はきちんと実行してくださいね。
進行状況が悪いと9月からの志望校別単元ジャンル演習講座が出来なくなります。志望校別単元ジャンル演習講座と聞いて今は訳わからないと思いますが、これでしっかり演習量を積んだ人が合格してる印象なので、しっかりやれば成果は出る、そういうものです。
最後に、僕は高校1年生の時に抱いた上記の夢を今でも実現したいと思っています。そのために大学では特に英語圏の歴史や文化、宗教を学び、欧米列強が植民地化を進めた帝国主義時代以降どのようにして現在に至る貧困を招いたのかを学びたいと考えています。
続きはこちら >
私たちが指導します!

校舎長 柏木 恭
皆さん、こんにちは!東進ハイスクール千歳烏山校校舎長の柏木恭(カシワギ タカシ)と申します。
大学受験は皆さんにとって今までに経験したことのない大きなハードルになると思います。それだけに、大学受験に向けて思い切り努力する経験は皆さんの将来においても大きな財産になってくれるものです。
続きはこちら
担任助手

お茶の水女子大学 生活科学部
都立立川高校(ハンドボール部) 卒

早稲田大学 文化構想学部
駒場学園高等学校(帰宅部) 卒

東京外国語大学 言語文化学部
桐朋高等学校 卒
千歳烏山校 校舎の紹介
千歳烏山校は、京王線千歳烏山駅の目の前にある、とてもアクセスの良い校舎です。 東進ハイスクールの中でも新しい校舎であり、最新の校舎の設備環境が整っています。
続きはこちら
千歳烏山校 校舎情報

世田谷区南烏山6-6-2 サンマルシェ本館 2階
千歳烏山校 実施中の校舎イベント/おすすめコンテンツ

全学年対象
1日体験
君にピッタリな一流講師陣の授業を体験できます。
お役立ち情報
志望校合格を目指す生徒と
そのご父母のための大学進学情報
全国の大学レポートや実力講師陣からのメッセージを動画で!