ブログ | 東進ハイスクール 千歳烏山校 大学受験の予備校・塾|東京都 - Part 108

ブログ 

2022年 4月 26日 担任助手紹介⑮

こんにちは、東進ハイスクール千歳烏山校担任助手の田中涼太郎です。

今年度から担任助手を務めることになったので自己紹介をさせていただきます。

改めまして、担任助手1年の田中涼太郎です。

大学は早稲田大学で政治経済学部政治学科に所属しています。主に政治学や経済学、法学など様々な分野の学問について学んでいます。

小学校のころからサッカーをやっていて、大学でもサッカー・フットサルのサークルに入ろうと思っています。

サッカーを観戦することも好きで、イングランドのプレミアリーグをいつも観ています。

受験では国語・数学・英語・世界史・地理・理科基礎を使いました。英語・世界史が好きでした。

これからみなさんをサポートできるようにがんばります!


ただいま千歳烏山校では東進1日体験を実施しています。
「塾を探しているけれど、正直どこが合ってるか分からない」
そんな方はいませんか?
東進の実力講師陣の授業を無料で受けられるチャンスです!
ぜひ東進生の1日を体験してみてください!
お申し込みはブログの最後のバナーから受け付けております!

2022年 4月 25日 担任助手紹介⑭

こんにちは!千歳烏山校担任助手の仁科麻衣です。

昨日は、第2回共通テスト本番レベル模試でしたが、皆さん自己採点はしましたか?模試では、当日に問題を解くだけでなく、自己採点をして、しっかりと復習することがとても大事なことです。もしまだ自己採点や復習をやっていないという人は今すぐやりましょう!

私はこの春から新しく担任助手になったのでここで自己紹介をしたいと思います。

改めまして、仁科麻衣(にしなまい)です!成田にある国際医療福祉大学医学部医学科に通う大学年生です。毎日、大学まで2時間くらいかけて通っています。受験科目は2次試験では数学、英語、物理、化学を使い、共通テストでは国語と地理も使いました。好きな科目は物理と化学です。大学では英語の授業が多いのでこれから英語が得意になる予定です。

高校は都立西高校で、中高6年間吹奏楽部でクラリネットを吹いていました。趣味は野球観戦やピアノを弾くことです。

皆さんの受験をしっかりサポートできるよう頑張っていきたいと思います。教科の質問や不安なことなどなんでも相談してください。1年間よろしくお願いします!

ここまで読んでいただきありがとうございました。次回は田中先生です。お楽しみに!

 


ただいま千歳烏山校では東進1日体験を実施しています。
「塾を探しているけれど、正直どこが合ってるか分からない」
そんな方はいませんか?
東進の実力講師陣の授業を無料で受けられるチャンスです!
ぜひ東進生の1日を体験してみてください!
お申し込みはブログの最後のバナーから受け付けております!

2022年 4月 24日 担任助手紹介⑬

こんにちは!東進ハイスクール千歳烏山校担任助手の林里咲です。

4月になり新しい生活がスタートしましたね!みなさん順調ですか?私は大学のことで分からないことが多く、毎日バタバタしています、、。みなさんも大変な時期だと思いますが、頑張っていきましょう!!

私は今年度から担任助手として東進で働くことになったので、自己紹介をさせていただきたいと思います。

新大学一年生の林里咲(はやしりさ)と申します。青山学院大学の経済学部経済学科に通っています!東京都立豊多摩高校出身で部活はハンドボールをやっていました。小学校、中学校ではバレーボールをやってたので小学校のころから部活中心の生活を送ってきました。だから、部活と勉強の両立に悩んでいる方はいつでも相談しにきてください!

私の受験科目は、現代文古文日本史英語で、特に日本史が好きでした。

今まで私自身が担任助手の方々に助けてもらったように、皆さんのことを精一杯サポートするのでこれからよろしくお願いします!!

ここまで読んでいただきありがとうございます!次は仁科先生です。お楽しみに~!


ただいま千歳烏山校では東進1日体験を実施しています。
「塾を探しているけれど、正直どこが合ってるか分からない」
そんな方はいませんか?
東進の実力講師陣の授業を無料で受けられるチャンスです!
ぜひ東進生の1日を体験してみてください!
お申し込みはブログの最後のバナーから受け付けております!

2022年 4月 23日 担任助手紹介⑫

はじめまして!!四月から担任助手になりました。簗瀬陽紀です。

新学年になり、三週間が経過し、クラスメイト達と少しずつ仲良くなり始めるころなのではないでしょうか。私はあまり友達ができませんでしたが、皆さんは是非自分から話しかけて友達をどんどん作ってほしいです。

 

このブログを通して、私のことを少しでも知っていただけたら嬉しいので、自己紹介をしたいと思います。改めまして、私の名前は、簗瀬 陽紀(やなせはるき)です。東京都市大学、建築都市デザイン学部建築学科に所属しています。高校では高校二年生までサッカー部でしたが、受験勉強を機に帰宅部に入部しました。帰宅部の人がいたら、ぜひ仲良くなりたいです。

私が受験生の時に履修していた科目は、数学、物理、英語の三科目でした。数学が一番好きで、ほかの科目に比べて圧倒的に時間をかけたので、その経験を生かして数学の楽しさを、東進生の皆様に伝えられたらいいと思っています。数学の質問があったら、どんどん聞いてください。数学好きとしての威信をかけて、全力で教えられたらと考えています。数学に限らず、理系科目でなくてもわからないことがたくさん出てくると思います。そういう時は、是非担任助手に頼ってください。

これから一年間よろしくお願いいたします!

次回は林先生です。お楽しみに!!


ただいま千歳烏山校では東進1日体験を実施しています。
「塾を探しているけれど、正直どこが合ってるか分からない」
そんな方はいませんか?
東進の実力講師陣の授業を無料で受けられるチャンスです!
ぜひ東進生の1日を体験してみてください!
お申し込みはブログの最後のバナーから受け付けております!

2022年 4月 20日 担任助手紹介⑨

こんにちは!東進ハイスクール千歳烏山校担任助手の青山小夏です。

だんだんと暑い日が多くなってきて、夏を感じ始めましたね。しかし、いきなり気温が下がることも多いので日頃から健康に気をつけて、風邪を引かないようにしましょう!

 

初めましての方が多いとおもうので、まず自己紹介をさせてください!

改めまして、新しく担任助手に加わりました大学1年の青山小夏です!早稲田大学の人間科学部人間環境科学科に通っています。出身高校は都立駒場高校で、部活は体操競技部に所属していました。部活は週6あったので高校は部活中心の生活でした。今、部活が忙しい人も多いと思いますが、ぜひ頑張ってほしいです!

勉強していた科目は、英語、数学、国語、生物、化学、現代社会で特に理科科目が好きでした!

最近はは音楽を聴いたり、ミュージカルをみたりすることが好きです!ですが、基本的に外に出ることが好きなので、今年はいろいろな場所に旅行に行きたいと思っています。

 

 

皆さんが勉強を頑張れるように全力でサポートしていきます!一年間よろしくお願いします!

 


ただいま千歳烏山校では東進1日体験を実施しています。
「塾を探しているけれど、正直どこが合ってるか分からない」
そんな方はいませんか?
東進の実力講師陣の授業を無料で受けられるチャンスです!
ぜひ東進生の1日を体験してみてください!
お申し込みはブログの最後のバナーから受け付けております!

夏期特別招待講習
4講座無料招待受付中!