ブログ
2025年 10月 13日 食欲の秋!読書の秋!勉強の秋!【伊東】
みなさん、ごきげんよう!担任助手の伊東です!いかがお過ごしでしょうか?さすがに過ごしやすい季節になりましたね🍁私はこの季節が一番好きです!また、共通テストまで100日を切ってしまいました😲受験生の皆さんは、そろそろ入試を意識するようになってくるのではないでしょうか?ほんとにここから受験まで一瞬なので一日一日大切に日々全力を出して頑張っていきましょうね🔥とはいえ皆さん風邪をひいたら元も子もないので体調管理しっかりしましょう🍃
今月は「解き直しと弱点補強」について話していきたいと思います!ちなみに皆さん単ジャンはもう開始していますよね??10/1から過去問が終わっていなくても全員単ジャンを開始できるようになりました!開始していない人は今すぐやりましょう!
大体の人は今のこの時期単ジャンの解き直しに詰まっているのではないでしょうか??単ジャンはそもそも苦手な問題が出てくるので解くだけでも時間がかかるし、復習も億劫になってしまいますよね、、、その気持ち本当によくわかります、、、ですが単ジャンに限らず勉強において解き直しが一番大事です!大前提として解いた日から数日たってからもう一度復習しましょうね!あと、時間がないとなかなかできませんが一度できた問題でもやっぱり一定期間時間があいてしまうと忘れてしまうので定期的に復習出来たらさらに良いですね✨✨また、一問やってすぐ復習という形はお勧めしません🥲何問か一気に解いて、そのあとに一気に復習という形が一番効率が良い気がします!日によって演習する日と復習する日を分けてもいいかもです!千歳烏山校では単ジャンに関しては一日最低10演習が目標です!その目標に達成するためにバランスよく演習&復習することも大事です!国立志望の方は特に一題一題が記述とかで本当に重いですよね、、、特に数学とか、、、なので今日は数学に全ぶりする日とかだと多分一日10演習は達成できないと思います🥲バランスよくすべての科目に毎日触れることが自分自身結構大切になってくるのではないかと思います!
最初で言っている通り共テまで100日もないです!びっくりですよね!ですが皆さんならまだまだ頑張れると思うし、まだまだ成績伸びます!!単ジャン、過去問、受講などすべてのコンテンツを使いつくして大幅成長目指して頑張りましょう✨✨✨
次は、岡本先生ですー🐰お楽しみにー!
ここからはお知らせです。
みなさんこんにちは!
ただいま東進ハイスクールでは
11/2(日)実施の全国統一高校生テストの受付をしております。
共通テストに対応している模試です!
このテストを受けることで、自分の実力を測るだけでなく、今後やるべきことが明確化されます!
受験を控える現役高3生の皆様はもちろん、高校2年生、1年生の皆様も新課程入試に対応した形式で受験することができます。
東進生でない方も無料で受験することが出来るのでこの機会にぜひ受けてみてください!
申し込み〆切 10/31(金)まで!!
お申し込みは上部のバナーから!