ブログ
2014年 4月 2日 手帳、使ってますか。
こんにちは。
昨日から大学二年生の牧野です。
私が二年生になったということはみなさんも進級してますね!!
おめでとうございます!!!
受験生はいよいよ学校でも三年生の授業が始まりますね。
演習中心の授業なども増えてくると思います。
学校の授業の予習復習
東進の受講や高速暗記
などなどほんとにやることが増えていきます。
これに部活の最後の大会が重なるとキャパオーバですよ。。
そうならないために本日牧野がお勧めしたいのが
手帳。
そう、手帳です。
それも30分間刻みでその日の予定を決めていくようなスケジュール帳を用意しましょう。
そこに一週間やらなければいけないことを洗い出して書いていってください。
おそらくこなしきれない量ではないはずです。
もしどうやってもこなしきれない場合は
担当のスタッフに相談するなどして優先順位を一緒に考えていきましょう。
計画が立てばあとはやるだけです。
第一志望に向かって突き進みましょう。