模試で自己分析! | 東進ハイスクール 千歳烏山校 大学受験の予備校・塾|東京都

東進ハイスクール 千歳烏山校 » ブログ » 模試で自己分析!

ブログ

2021年 4月 22日 模試で自己分析!

こんにちは!担任助手の大平です。

最近は日中の気温が上がりっぱなしですね…

通学するだけで汗ばむくらいです。

夜はまだ肌寒いので、気温差で体調を崩さないよう気を付けましょう!

 

今回は模試の復習の仕方、というよりその先の自己分析について書きたいと思います。

・模試を受けるだけで活用していない

・うまくいかなかった模試の前後で勉強の内容が変わらない

・模試を使った自己分析が次の模試に生かされていない

↑のような方にはぜひ読んでいただきたいです!

これは先日校舎で行った過去問演習会の後に話した内容なので知っている人もいると思いますが、

今週末の模試に向けもう一度確認してください!

 

そもそも普段、模試の復習をしていますか?

受験した後…

・何もしない

・自己採点はする

・気になった問題は復習する 

・全部復習する ←最低限ここまではやるべきです。特に共通テスト模試の主要科目。個人的に、高二の終わり頃から模試の復習をやって成績伸びた感じがあります。

・自己分析してこれからの勉強計画を作る←ここまでやってほしい!!これを今から説明します。

 

なぜ自己分析するか…?2つ理由があります。

①試験の結果と自分の感覚を近づけるため。

②自分が何をすればどんな結果が出てくるか、把握できている状態にするため。

例えば学校で、週10問の漢字小テストがありませんか?

その漢字テストでは皆、

何を

いつから

どれくらい

やればどのくらい点数が取れるかわかっていると思うんです。

具体的には

何を→出題元のテキストを

いつから→3日前くらいから

どれくらい→1日15分電車で眺めれば     

▶️80点くらい

 

90点取りたかったら眺めるだけじゃなくてノートに書いてみるかーとか、

60点でよかったら前日からやるかーとか。

これが、自分が何をすればどんな結果が出てくるか、把握できている状態です。

 

受験勉強でもこの状態を目指しましょう!!

 

まずは漢字テストで何をしていたか振り返ります。

 

目標を立てる

(80点くらい取りたいな)

何をいつからどれくらいやるか計画する

(テキストを3日前から15分眺めよう)

計画を実行する

(勉強)

テスト

結果とやったことの振り返り

(80点◎、ただ3日前から勉強するつもりが2日前からに)

目標立て直し

(90点、ちゃんと3日前からやればいけそう)

計画立て直し

(3日前から始めよう)

繰り返し…

 

このサイクルを回すと、自分が何をしたらどんな結果が出るかわかるようになってきます。

漢字テストくらいなら皆無意識にできていることです。

が、模試だと全然できてない気がします。

あまり計画を立てずに受けてしまったり、普段より点数が高くても自分がどんな勉強をして受験したか覚えておらず次に生かせなかったり、目標点を決めていなかったり、、、

 

なぜ模試だとできなくなるのでしょうか?

やったこと、やるべきことの量が多い ←書き出しましょう

目標が決めづらい ←合格者平均と比べると良いです

復習が大変 ←やるしかない!

計画のスケールが大きい(模試だと2ヶ月程度) ←大きな計画を、週単位に落とし込んでいきましょう

複雑(覚えたか覚えていないかの漢字テストと比べて) ←丁寧に復習。長文の点が低いのは時間が無かったから?単語を覚えていなかった?構文が苦手?

 

これらは自分の頭で考えているとパンクしてしまうので、紙に一旦書き出すことをおすすめします!

最後に…

結局、自己分析の結果これからやるべきは受講だな、となる人が多いと思います。講座はみんなの成績状況を見て提案されたものだから当然ではあります。

ですがきちんと自己分析できた人は、どのように受講するかも工夫できます!

長文が苦手で同じ長文講座をとっていても、例えば読むスピードが遅くて長文が苦手な(時間があれば読める)人は予習の段階でタイムアタック形式にして読んでみようとか、単語を覚えておらず長文が苦手な人は受講以外に1時間単語帳をやるようにしようとか。

自己分析の結果が“受講やる”だけだと

まだ分析しきれてないなと感じます。

もう一度自己分析のプロセスを確認すると、

目標を立てる

何をいつからどれくらいやるか計画する

計画を実行する

テスト

結果とやったことの振り返

目標立て直し

計画立て直し

 

このサイクルを完成させていきましょう!

目標をたてる、と、結果とやったことの振り返り、が特に大切です。この二つは4月中にできるようになりましょう。

2月までに共通テスト模試は東進だけでも5回あります。

確かに紙に書いて毎回分析するのは大変ですが、

その5回の模試できちんとサイクルを回した人となんとなく受けた人とでは受験本番までに学力・計画力で大きな差がつくと思いませんか?

せっかく1日頑張って受ける模試です。無駄にせず使いこなしましょう!

次回は鈴木先生です。お楽しみに〜!

__________________________________

ここからはお知らせです。

 

ただいま千歳烏山校では

東進1日体験を実施中です!

ぜひ気軽に1日で

東進生の学習を体験をしてみてください!

お申し込みは下のバナーから!