受験生として共通テストまでの過ごし方ー細川 | 東進ハイスクール 千歳烏山校 大学受験の予備校・塾|東京都

東進ハイスクール 千歳烏山校 » ブログ » 受験生として共通テストまでの過ごし方ー細川

ブログ

2022年 12月 5日 受験生として共通テストまでの過ごし方ー細川

みなさんこんにちは!担任助手の細川です!
気づけば今年も残りわずかとなりましたね、、。最終共通テスト本番レベル模試を来週末に控え、共通テストまで残り40日となりました。焦りと不安に駆られている生徒が沢山いるかと思いますが、それは受験生として当然なことだと思います。だからこそ、勉強の質の向上と同時に勉強量がこれまで以上に増えるのだと思います。今からでも努力すれば絶対に点数は伸びます!ここからが勝負なので頑張っていきましょう!

さて、今回は受験生の皆さん特に私立文系志望者に向けて、私が実際に受験生の頃、共通テストまでの約1ヶ月どういう勉強をしていたのかついて書いていきたいと思います。

<学校がある期間>

朝はなるべく5時から6時の間に起きて学校に行く前に過去問1つもしくは世界史の一問一答と英単語帳を1時間→学校では隙間時間をぬって世界史の単元ジャンルや一問一答→行き帰りの電車では古文単語→帰宅後家または東進では、過去問2科目・過去問の直し・世界史の勉強(一問一答や単元ジャンル)・英語長文という流れで勉強していました。1週間に過去問3〜4年分はマストでやっていたと思います。

<冬休み期間>

私は基本的に毎日同じ生活リズムを繰り返していました。

6時起床→朝食前に1時間世界史の一問一答→朝食後は英単語を1時間→小論文もしくは国語の過去問→世界史の勉強→昼食→世界史の一問一答→英語の過去問→世界史の過去問→夕食→世界史の一問一答→世界史の記述対策→0時にはなるべく寝るようにしていました。

人によって重点的にやらないといけない科目は様々だとは思いますが、特に社会科目は今が追い込みの時期だと思います!上記からわかるように、自分自身も世界史に最も多くの時間を費やしました。年末には英語だけでなく、世界史・日本史の千題テストがあるので、高得点を目標に頑張ってください!

今回はこれで以上となります。少しでも皆さんの参考になれば幸いです。何か少しでも不安なことや聞きたいことがあればいつでも私たち担任助手に声をかけてください!

次回の担当は青山先生です。お楽しみに!


ただいま東進ハイスクール千歳烏山校では高2生、高1生、高0生(東進生でない方)を対象として

冬期特別招待講習のお申込みを受け付けております。

対象学年:高2生・高1生・高0生

申込期間:~12月26日(月)

受講期間:11月7日(月)~2023年1月7日(土)

※対象講座より最大3講座受講可能

12月12日までに申し込み  対象講座より3講座受講可能

12月19日までに申し込み  対象講座より2講座受講可能

12月26日までに申し込み  対象講座より1講座受講可能

東進ハイスクールでは一人ひとりに合わせた学習システムを提供しているので、この機会に是非体験してみてください!

お申し込みお待ちしております!詳しくはこちらから!