ブログ
2014年 9月 8日 2学期始まりました!!
こんにちは!
最近はデング熱とエボラ出血熱が怖くて怯えています。
担任助手の村上です!
皆さんは、日ごろどのくらいニュースをみたり、新聞を読んだりしていますか?
まさか0分という人はいませんよね?
今の世間で起こっていることを知っているのと知らないのでは
受験にも大きく影響してきます!!
たとえば
ニュースに興味をもってしっかりみていると
その内容が英文に出てきたとき、その問題は
他の人よりもすらすら解くことができるんです!
私は受験の時このような体験を何度もしました!!
それだけではなく、東進の教育理念にもある社会・世界に貢献できる人財になるには
社会・世界でおこっていることを知っていなければなりませんよね。
特に高校1.2年生のみんなは毎日1時間は世間事情をしる時間にあててみてくださいね!
ちなみに東進事情はPOSの中にある1分間ニュースで知ることができますよ!!
すごくおすすめです♪
担任助手 村上