ブログ
2016年 11月 25日 記述答案作成のコツ~自由英作文編~
こんにちは、江口です^^
数日間更新が止まってしまい、
申し訳ありませんでした…。
これからも、
しっかりといろいろな情報を発信していくので、
是非ご覧ください!
さて。
今日は、
記述答案作成のコツ
~自由英作文編~
です。
国公立大学を受験する方たちは特に、
自由英作文は
通らなければいけない関門なのではないでしょうか?
私は、受験生時代、
自由英作文が大好きでした!(笑)
なぜか。
それは、自分の書きたいように書けるから!
縛りの多い入試の中で、
唯一楽しみながら取り組める問題では
ないでしょうか?
それでは、
楽しむためにはどうしたらよいのか?
それは、
かっこつけずに
簡単な文章を連ねること
です。
完成した英作文が、
どれだけ中1の時のような文章だったとしても、
文法的に間違っていないか
内容は求められたとおりに答えているか
誤字・脱字はないか
などのことがしっかりと確認されれば、
必ずいい点数は来ます。
できるだけ
簡単な文章を心がけること
これだけで
必ずいい点数がくるはずです。
試してみて下さい!
~information~