校舎からのお知らせ
2013年 3月 14日 英語の基礎修得について
こんにちは!担任助手の中村です。
今日は英語の基礎修得の大切さについて話したいと思います!
東進生は3月末までに英語の基礎修得をしようという目標があります。
そもそも基礎とはなんなのか・・・単語・熟語・文法をさします!
次になぜ基礎修得を3月までにしたほうがいいのでしょうか。
1、長文を効率よく解くことができる
どういうことかというと基礎修得をしていない場合、まず長文中にわからない単語がたくさん出てきます。
。そしてわからない単語がたくさんあると長文が読めない・・・辞書を使いながら読むしかないですよね。
単語がわかっていればスムーズに読解できるのに、辞書を引いている時間がもったいないです。
2、センター対策・志望校対策が早く始められる
早い段階で基礎修得をしてると、多くの問題に触れ、いろいろな形式の問題に慣れることが出来ます。
そうすればセンターや志望校の対策にもつながります!そして、早い段階から過去問に取り組めます!!
他にもメリットはたくさんあります!
受験勉強は早く始めれば早く始めるほどいいです!!
まとまって時間がとれる春休みこそ勝負の時です!!3月中に必ず単語・熟語・文法を完成させましょう!!