ブログ
2016年 9月 2日 秋の勉強の仕方
こんにちは!!
担任助手の平井です!!
今日は秋の勉強の仕方について書きたいと思います!
昨日も書きましたが、ついに夏が終わってしました。。。
そこでそろそろ、皆さんの志望校の過去問を解いていく時期になります。
夏で固めた基礎を、アウトプットを積極的に行いながら、
応用レベルの力を鍛えていきましょう!!
ここで基礎が足りていないと、なかなか成績が伸びていきません、、、
周りが過去問に手を出していても、基礎が怪しい人は、
必ず基礎固めに時間を割くべきです!!
また、夏休み、皆さんは一日に何十時間も勉強するという経験をしてきたと思います。
その中で身に着けた、自分なりの勉強のコツをしっかりと秋の勉強に
活かしていきましょう!!