ブログ
2017年 2月 28日 模試と復習
こんにちは!二日連続の堀口です。
そろそろしつこいですね(笑)
3月から一か月留学に行くので今日から一か月以上生徒のみんなに会えません(T_T)
寂しいです(T_T)
お互い成長して4月に校舎で会いましょう!
今日のテーマは模試と復習についてです。
当日に模試を受けた人は帳票が返ってきたと思います。
点数だけ見て捨てていませんか??
悪い点数でもいい点数でも細かいとこまで目を向けてください。
分析をしないと模試を受けた価値はありません(T_T)
点数が取れなかったらなぜ点数が取れなかったかを考えてください!
例えば、
単語がわからない。文法がわからない。時間が足りない。など、、
次の模試までにやることはその部分を徹底的に伸ばすことです!
単語不足を感じたら高速基礎マスターを完全修得したり、持っている単語帳をどんどん進めたり。
自分で分析して考えて勉強する人と考えない人で大きく差がつきます!
模試が終わったらしっかり分析して次の模試で大きく点数をのばしましょう!
~information~