ブログ
2015年 7月 1日 暗記のコツ
こんにちは!担任助手1年の金です。
今回は僕なりに暗記のコツについて教えたいと思います。
まず一言で言って、暗記のコツは反復です。
英単語を例にとって具体的に説明します。
たとえば1800単語(東進の高速マスターでのセンター英語の単語数)を覚えようとするとき
みなさんはどのようにしますか?
毎日100単語覚えて18日で覚えるや、音読して覚えるなど、人それぞれだと思います。
その中で僕がおすすめする(実際に行っていた)方法は、
毎日450単語に触れて何回も何回も往復するという方法です。
18日かけて毎日100単語覚えるようなやり方だと18日目には最初の半分は忘れていると思います。
しかし僕がおすすめする方法で行うとすべての単語を同じペースで覚えることができるので
目標とする日に単語を半分以上忘れているようなことはなくなります。
またこのやり方で暗記をする時のコツは、1周目は時間がかかってもしっかり覚えることです。
ここでしっかり覚えると3周目ぐらいから覚える早さが1周目の
何倍もの早さになっていることに気づくと思います。
そして個人差はあると思いますが4週目ぐらいに
しっかりすべての単語を覚えている状況になると思います。
これは英単語だけでなくすべての教科に応用できることなのでぜひ活用してみてください。
———————————————————————————————————-
夏期特別招待講習の申し込みはコチラ!