ブログ
2016年 12月 1日 基礎の勉強法~国語編~
こんにちは!豊田です!
今日からもう12月ですね…
寒くなってきたので体調管理には
十分注意してくださいね!
今日は基礎の勉強法~国語編~ということで
国語の基礎の固め方についてお話ししたいと思います。
今回は特に古典についてお話ししたいと思います。
古文はまずは古文単語、古典文法を
しっかり固めましょう!
特に単語は動詞をしっかり覚えてほしいです!
だれがどのような動きをしたのかがわかることが大切です^^
文法は助動詞の意味と活用を頭に入れておきましょう!
助動詞の意味を間違えるだけで文章の意味が全く異なってしまうこともあるので、
意味の判別はできるようにしておきましょう^^
漢文は句法、語法を覚えておきましょう!
その句法だけに使われる特別な漢字は頻出なので
要チェックです☆
国語は主要三科目の一つなので
早めにマスターしておきましょう!!
~information~