ブログ
2014年 11月 26日 千歳烏山校って、どんなかんじ?
冬期講習開始!!
新学期にむけて誰よりもはやくスタートしたい!そんなあなたは必見です!!
———————————————————————————————————————–
こんにちは!担任助手の仙木です!(^^)!
では今日の話題をさっそく発表したいと思います
今日はのテーマは・・・
千歳烏山校ってどんなかんじ?
です!
すでに東進に通っているよーという生徒のみなさんは
もちろん百も承知だと思いますが
今日は東進のこと、ちょっと気になるなー
という人のために千歳烏山校の全貌をQ&A方式でお届けしたいと思います!笑
Q1東進ハイスクールって映像授業なんでしょ?どんな風に受けてるの?
A1そうです、映像授業なんです。
具体的にどのように受けているのかというと、ホームクラスという大きな教室を
一つ一つの机で仕切って、完全に個別で受けるという感じですね。
ちょーーっとぼやけてしまいましたが、こんな感じです!
うわさによると、机の大きさ・高さともに一番勉強しやすいように計算されているようですよ♪
授業中は完全に自分の世界に入って、とっても集中できます笑
Q2授業を受けていないときはどうしてるの?
A2自習室で、予習や復習・学校の勉強に取り組んでいます!
東進にあるのは、授業のホームクラスだけではありません。
こんな様子です!
みんな集中してますねー
学校の期末テストがちかい!ということで
多くの生徒が利用しています
千歳烏山校はとってもアットホームな環境で
校舎自体も新しいので
設備もとってもきれいです♪
ぜひ一度校舎にきてみてください
おまちしています;)