校舎からのお知らせ
2013年 3月 22日 勝負の春休み!!
こんばんは。
最近花粉がやばいとみんなから聞くので、自分もいつ花粉症になるかびくびくしながら生活をしている、担任助手の遠藤です!
今回は春休みの重要性についてお話ししたいと思います!
高校三年生の夏休み=受験の天王山
受験生として一番頑張らなくてはならない時期、それが夏休みです。
しかし、一番差をつけられる時期、それは夏休みではありません。
それが今回の長期休暇、春休みです。
なぜならば、
①夏休みは受験生全員が死ぬ気で頑張っている
②春休みに長時間勉強の習慣をつけることによって、夏休みの勉強がより効率良く行える
以上の二点があるからです。
受験生にとっては、勝負の春休み。ライバルに差をつけられるかどうかはここにかかっています!
10時間以上の勉強を毎日行い、春休みで差をつけよう!!