校舎からのお知らせ
2014年 4月 14日 勝手にカウントダウン!
みなさん、こんにちは!!
担任助手の薄井です! 😛
みなさん、今日は何の日だか覚えていますか?
そう!喫茶店の日!!(らしいです。私も初耳です)
じゃないですね、本日は4月のセンター試験本番レベル模試の6日前です!!
今勉強をしている高校生のみなさんは、模試と聞くと
「うわーまた模試だなぁ、めんどくさいなぁ…」
なーんて思ったりしてませんか?
思いますよね!誰だってそうです。
でも、ここで改めて、模試という存在について考え直してみてください。
模試とは例えると、部活で言う練習試合みたいなものです!
部活生の方は特によくわかると思いますが、基礎練習をして、パス練習をして、戦術を立てて…
そうしたらもちろん、そこで培った力を練習試合で実際の試合と同じように、シュミレーションしませんか?
そう、それが練習試合です! 😛
練習試合なしに、いきなり大会に行くと聞いたら、どう思いますか?
不安に感じませんか? 😥
勉強も同じですよ!
練習試合(模試)なしに大会(本番)に行くなんて信じられないですよね!!
なのでみなさん、どうか模試一回一回を大切にしてください!!
練習試合をおざなりにしたつけは12月に回ってきます!
12月にまわってきたつけに苦しむのは、その時の自分ですよ!
今年受験生のみなさんにはあと5回しかありません!
練習試合が5回しかないと思って、一つ一つを大切に受験していきましょう!