ブログ
2016年 10月 31日 全国統一高校生テストが終わりました!
お久しぶりです!担任助手の内山です♪
最近本格的に寒くなってきて体調を崩している人が多いような気がします:-(
体調管理は受験において最も大事なことといっても過言ではありません!
しっかり体調管理していきましょう8-)
さて、
昨日10月30日は全国統一高校生テストが行われました!
この模試は、全学年がセンター試験本番と同じレベル、量の問題に同じ時間で挑戦し、
自分の今の実力を測ることのできる大切な模試です。
私は模試というのは、自分の学力を一気に伸ばすことのできるチャンスだと思っています。
みなさんは模試を受けた後、まず何をしますか?
まず模試を受けた当日にしてほしいことは、
自己採点です。
センター試験の自己採点は実際の受験を迎えた時にとても重要なものになってきます。
模試では、自己採点をもとに
自分の強みはどこなのか、
自分の弱点はどこなのか、
がわかります。
そうして初めて志望校との差を明確にすることができ、
これからの対策を練ることができます。
ここまでのことをしないと模試を活用したとは言えません。
ここまでの工程を踏むことでやっと自分の学力を伸ばすことができるのです。
詳しい復習法や対策の立て方などは今日と明日に行われる
受験後説明会
でお話ししようと思います♪
それぞれ17時からの回と19時からの回で行っておりますので、受験をされた方は奮ってご参加ください:-P
今回全国統一高校生テストにご参加いただけなかった方も、
東進ハイスクール千歳烏山校では随時個別の学習相談も行っております。
お気軽にお問い合わせください♪
また、11月はイベントが2つあります!!
まず初めに、
11月1日より冬期特別招待講習の受講期間がスタートします。
冬期招待講習とは東進の講座を無料で3講座(1講座=90分×5コマ)受講することができるというものです。
分野別の授業になっているので、この冬で弱点、苦手をなくしたい!という方にお勧めです。
そして11月7日にはなんと
東進の英語講師である大岩秀樹先生による公開授業が行われます!!
これは、普段映像でしか受けることのできない大岩先生の授業を
千歳烏山校で生で受けることのできるというビッグイベントです8-O
こちらは席に限りがあるので、早い者勝ちです!
お気軽にお問い合わせください♪♪