ブログ
2015年 10月 29日 全国統一小学生テスト
こんにちは!担任助手の内山です!!
高校生の皆さん先日は全国統一高校生テスト
受験お疲れ様でした!!
ここから受験後説明会や帳票返却面談や冬期招待講習や公開授業など
色々な行事が目白押しなのでぜひ参加してください!!
さて、先日行われたのは全国統一高校生テストでしたが、
全国統一小学生テスト
もあるの、ご存知でしたか?
全国統一小学生テストとは!!
小学生が全国のライバルとの競争の中で自分自身と 向き合い、 努力をする原点として、
多くのご父母、お子様から賛同を得て いる 全国最大の小学生テストです。
前回は、全国106,625人の小学生が挑戦しました(2015年6月7日に実施)。
全国統一小学生テストは、マークシート形式で行われます。
小学生の大規模なテストとしては初めての試みであり、 父母の皆様におかれましては、
「正しくマークシートをぬれるだろうか」「解答欄を間違えないだろうか」
と心配をされる方も いらっしゃると思います。
過去の統一テストの実施中及び実施後に調査を行いましたが、統一テスト前に実施する「マークシート記入練習」において、
お子様方に十分な説明を行い、やり方をよく理解してテストに臨ませているため、大きな問題もなく開催することができております。
受験するか悩んでいる小学生の方がもしこのブログを見てくれていたら
是非!受験してほしいと思います。
将来の夢のために今できる努力とはなんでしょう。
それは勉強をすることです。
今のあなたは、十分な勉強ができていますか。
もし勉強をしているなら、腕試しとして全国12万人のライバルと自分の実力をくらべてみましょう!
たとえ今回のテストができなくても恥ずかしくありません。
ここからスタートすればいいと思います。
全国統一小学生テストを受けることで、君が夢へ近付くための第一歩になるはずです。