ブログ
2016年 6月 10日 中央大学について
こんにちは!!
担任助手一年の平井です!!
今日は私が通う中央大学について
簡単に紹介しようと思います!!!
皆さんは中央大学についてどんなイメージを持っていますか?
あんまり具体的なイメージは持っていないと思います。
強いて言えば法学部が有名で駅伝に毎年出場していることだと思います。
場所は文系学部は多摩キャンパス
多摩モノレールの中央大学・明星大学駅から徒歩5秒です。
駅と大学が一体になっているのです。
理系学部は後楽園キャンパスにあります。
多摩の山の切り開いたところにあるので周りは山の緑に囲まれていて
風通しも良く、夏は涼しいですが、冬はとても寒いです。
一説によると冬にはスキーができるみたいです(笑)
中央大学の建学の精神は
「実地應用ノ素ヲ養フ」
です。
文字通り、実学を重んじる教育を行っていて資格試験にとても強いです。
司法試験は勿論、公認会計士試験、公務員試験の合格者を多く輩出しています。
ちなみに私も中央大学内の経理研究所に所属し、公認会計士試験合格を目指しています。
中央大学は自分の将来の目標、夢が決まっている人にとっては
とてもいい環境が用意されています。
また、学食の規模がとても大きく、味もとてもおいしいです。
噂では、東京で一番おいしいようです!!
————————夏期講習のお申込はコチラ————————