ブログ
2018年 1月 16日 センター後の切り替え法
こんにちは担任助手の佐藤です
まずは受験生のみなさん、センター試験お疲れ様でした。
センター試験後の切り替えと言うお題でお話しをしていきたいと思います。
センター試験から切り替えて、私大頑張る事はとても大事です。
それでも僕はそれ以上に、センターまでの後悔も失敗も糧にしてここからさき頑張ってほしいと思います。
後悔を後悔のままで終わらせないことが大事だと思います。
と言っても、上手く言葉が見つからないので、自分の当時のお話しをします。
当時の僕は、センター試験で普段の僕からは考えられないくらいの点数をとることができました。
従来僕は楽な方楽な方へ逃げる性格だったので、当時はだいぶ気が緩んでしまいました。
どこか、センター利用で受かることが出来るだろう、という
油断に似たものがあったのだと思います。
センター試験は、一つ大きな区切りです。
僕のような性格だと、点数が取れなかったときは諦めることができるし
点数が取れたら、妥協することが出来ます。
しかし、楽な方楽な方に逃げた結果は一般試験全部不合格と言う結果でした。
逃げ続けた後悔は後悔のままです。
ただ失敗した成功したで終わってはいけないのだと思います。
最後まで上手く言葉を作れなかったので、
僕がぎりぎりで心を入れ替えられたきっかけになった曲を紹介します。
サンボマスターの『できっこないをやらなくちゃ』です。
ここからがんばるに当たって、皆さんが経験した今まで全てが力になってくれるはずです
一緒に頑張りましょう。
追伸。歌詞入りの歌は勉強中はあまりよくないので、朝とかに聞いてみて下さい。