ブログ
2017年 5月 26日 オーケストラ!
こんにちは!栗栖です。
担任助手の部活動紹介のオーケストラ編を書きたいと思います!
私はジュニアオーケストラ(クラッシック音楽を演奏しています♪)の活動を高3の4月まで続けていました。
特に春休みの演奏会前は、朝から夜まで練習がありました。
練習後はオーケストラの曲が頭の中から離れず、勉強に集中することが難しかったですが・・・・、
世界史を春休み中に一週終わらせたいとかんがえていたので、受講だけは集中して毎日続けよう!と決めていました。
暗記科目の高速基礎マスター(歴史科目のキーワードや年号が定着する!)を集中的に取り組むこともお勧めです!
東進の授業は、受験で扱う範囲を短期間で終わらせられることがメリットです。
高校生活は忙しいと思いますが、東進のコンテンツをフル活用して、勉強と部活や習い事のメリハリをしっかりつけましょう^^!